おしゃべりサロン 2024年2月活動報告
2月 おしゃべりサロンの活動報告 2月14日 参加者30人明治乳業さん1人・手話・明治乳業さんのお話・お雛様作成・おやつ 森永製菓のビスケット 身体は食べ物からできている。丈夫な骨と筋肉が必要、バランスの良い食事を口から […]
おしゃべりサロン 2024年2月活動報告 Read More »
2月 おしゃべりサロンの活動報告 2月14日 参加者30人明治乳業さん1人・手話・明治乳業さんのお話・お雛様作成・おやつ 森永製菓のビスケット 身体は食べ物からできている。丈夫な骨と筋肉が必要、バランスの良い食事を口から […]
おしゃべりサロン 2024年2月活動報告 Read More »
1月 おしゃべりサロンの活動報告 1月10日 参加者31人・手話・能登の地震 改めて防災について話し合う・書初め・お正月遊び すごろく 百人一首 かるた トランプ 福笑い・おやつ 抹茶と黒砂糖のわらび餅 書初め 今年の目
おしゃべりサロン 2024年1月活動報告 Read More »
愛知小学校にて世代間交流会が行われました 1月25日(木)愛知小学校にて「世代間交流会」が行われ、1年生45人と学区の「おしゃべりサロン」有志9名が参加しました。子ども(新世代)と「親の親世代(旧世代)」との交流を「世代
令和5年こども楽校を開催しました 12月23日(土)「こども楽校」を開催しました。平成30年8月の第1回目から今年で11回目の開催となりました。コロナ禍で1回お休みしましたが、親御さんの熱心な支持と要望により継続して開催
おしゃべりサロン 2023年12月活動報告 Read More »
令和5年作品展を開催しました 11月5日・6日に今年で2回目の作品展を開催しました。1階は「ニコニコソーイングサロン」の作品展で、2階にて「おしゃべりサロン」と「みつば会」の共同ブースを設置しました。毎月の定期活動での作
おしゃべりサロン 2023年11月活動報告 Read More »
10月11日 参加者33人I.C.T.1人・手話・お口の体操・ちぎり絵・ストレッチ・くす玉続き・スクラッチアート・スマホ教室人・おやつ ワッフル・りんごパイいろいろあり 久しぶり 秋 どんぐりころころの手話 ちぎり絵 自
おしゃべりサロン 2023年10月活動報告 Read More »
みつば会、おしゃべりサロン、ニコニコソーイングサロン共催の「作品展」が開催されます。日頃の活動の成果を是非ご覧に来場ください。力作揃いです。日時:11月5日(日)・6日(月)10時から15時まで場所:愛知コミュニティーセ
9月13日 参加者32人 保健センター2人 ・手話 ふるさと・四季の歌・お口の体操・健康センターの話 結核について・ストレッチ・作品展に出す「ぼんぼり」作り・おやつ 早口言葉 ゆっくり、はっきりと 油断大敵 高齢者の結核
おしゃべりサロン 2023年9月活動報告 Read More »
8月9日 参加者26人 民生2人・手話・ストレッチ・盆踊り輪投げ・金魚すくいもどき水風船釣りもどき・肺活量訓練のおもちゃ吹き戻し・おやつ 昔懐かしい盆踊り エイ ・ヤー みんなのりにのって踊りだした~ 金魚すくいのまね事
おしゃべりサロン 2023年8月活動報告 Read More »