令和6年 活動作品展
活動作品展「みつば会」「おしゃべりサロン「ニコニコソーイング」 11月3日、4日に行われた活動作品展では2日間で延べ90人以上の方に来て頂き大盛況でした。日頃作品を作っている私達も沢山の皆さんにみて頂き作り甲斐がありまし […]
活動作品展「みつば会」「おしゃべりサロン「ニコニコソーイング」 11月3日、4日に行われた活動作品展では2日間で延べ90人以上の方に来て頂き大盛況でした。日頃作品を作っている私達も沢山の皆さんにみて頂き作り甲斐がありまし […]
10月 おしゃべりサロンの活動報告 10月9日11月から自転車交通ルールが厳しくなるのでもう一度自転車の乗り方を考えてみた。高齢者の自転車の事故が多いので注意が必要です ① ヘルメット着用 ②自動車と同じルール 止まれ
おしゃべりサロン 2024年10月活動報告 Read More »
9月 おしゃべりサロンの活動報告 9月は防災月間です。サロンも3回にわたって防災についていろいろ考え、取り組んできました。頻繫に起こっている自然災害に見舞われた被災者の体験談を参考にしながら災害の備えや準備を考えてみまし
おしゃべりサロン 2024年9月活動報告 Read More »
8月 おしゃべりサロンの活動報告 8月14日 盆踊り大会 お盆の真最中で熱中症アラートが出続けている中、参加者さんの出席が心配されたがまあまあの出足でした 炭坑節・大名古屋音頭・郡上踊りかわさきと、教えて下さるかたの踊り
おしゃべりサロン 2024年8月活動報告 Read More »
7 月 おしゃべりサロンの活動報告 7月10日 参加者30人保健センター2人・手話・保健センターさん話・ストレッチ・お茶タイム コーヒーとモンブランケーキ・作品展出品小物入れ作り 7月10日 保健センターの歯科衛生士さん
おしゃべりサロン 2024年7月活動報告 Read More »
6 月 おしゃべりサロンの活動報告 6月12日 参加者32人手話・ストレッチ・味噌玉作り・お茶タイム・次回のための七夕飾り作り 昔ながらの保存食として重宝がられる味噌玉作りに挑戦しました。フリーズドライのお湯を注ぐだけで
おしゃべりサロン 2024年6月活動報告 Read More »
5 月 おしゃべりサロンの活動報告 5月8日 参加者31人 保健センター1名 理学療法士1名・手話・理学療法士さんのお話・お茶タイム コーヒーとカステラ・ストレッチ理学療法士さんから、転倒防止のお話をしていただきました。
おしゃべりサロン 2024年5月活動報告 Read More »
4 月 おしゃべりサロンの活動報告 4月10日 参加者33人 ・手話・参加者自己紹介・ストレッチ・おやつ・ゴキブリ団子作成 今年度で9年目になるおしゃべりサロン毎回たくさんの参加者を迎え楽しく開催しています。参加者の自
おしゃべりサロン 2024年4月活動報告 Read More »
3 月 おしゃべりサロンの活動報告 3月13日 参加者36人区政1人・手話・ストレッチ・後期振り返りビデオ・コロナあけ初めてのおやつタイム・コーヒーと濡れおかきを食べながら第1回作品 展のビデオ見る・作品展
おしゃべりサロン 2024年3月活動報告 Read More »