おしゃべりサロン 2024年10月活動報告 / おしゃべりサロン 10月 おしゃべりサロンの活動報告 10月9日11月から自転車交通ルールが厳しくなるのでもう一度自転車の乗り方を考えてみた。高齢者の自転車の事故が多いので注意が必要です ① ヘルメット着用 ②自動車と同じルール 止まれ 右左の確認 ③歩道は歩行者優先 歩道は徐行 ④危険な乗り方 ア.乗りながらの携帯電話の使用 イ.夜間の無灯火 ウ.二人乗り エ.飲酒運転 オ.イヤホンなどの使用 危ないので絶対にやめましょう 違反行為には罰金や罰則が伴います 10月9日 参加者35人・手話・替え歌・自転車ルール・お茶タイム・ストレッチ・作品展出品の準備 かえるのうたで替え歌 毎日笑って過ごしたい 11月から自転車ルールが厳しくなる気を付けて 秋の味覚芋まんじゅう美味しかった 10月23日音楽の持っている力を人との関わりに利用する、音楽療法士さんに来ていただいて、みんなで歌を歌う〇口の運動パタカラ体操を「線路は続くよどこまでも」のメロディーで歌う。〇涙そうそう チンドン物語 をカラオケ好きの参加者さんが歌声を披露しくださり みんなも加わり大合唱になる音楽を通して 孤独を防ぐ 人との交流 コミュニケーション作り 心の安定 介護予防 言語身体のリハビリ 認知症予防など音楽の持つ力を実感した 10月23日 参加者26 東部いきいき1人 保健センター1人 音楽療法士1人民生1人・東部いきいきさん話・手話・早口言葉・保健センター話・音楽療法士歌・お茶タイム・ストレッチ 誰にも聞けない 排泄問題 相談窓口がある 長引く風邪症状がある時は結核も疑ってみる必要がある 音楽療法士の楽器に合わせて歌を歌い 手や体を動かした 生活安全啓発指導 神明社秋祭りの様子 牛乳パックのホイッスル作り折り紙でセーラー服を折るぬり絵いろいろ 10月25日 防犯パトロール 今月のパトロールは愛知コミセンをスタートして中京通り北側をゴミを拾いながら福住町へ向かいました。中京通りの植木の上にベットボトル、下にはタバコの吸い殻が沢山ありました。気になったのは消防署の出入り口の中央分離帯に設置してある工事用のゼブラ柵がポツンと置かれているだけです。横断歩道まで右左、どちらも遠いため皆さん違反と知りつつも通り抜けている後が残っています。大事故に繋がると看板も立ってはいますが、近道をしていると思われます。できれば押しボタン信号機を設置して頂きたいと思います。 10月26日 ボッチャ 今月のボッチャは暑さも収まり沢山の方が参加してくださいました。いつも裏方を担当してくれている臼井さんが人数合わせで初めて最初から最後までゲーム参加してくれました。本人いわくゲームをやらずちゃちゃを好き勝手言っているほうが楽だとのこと、でも最後にビタリと白に近づけ大逆転、初めての得点になりました。参加者さん皆さん大声で笑ったり、敵味方なく拍手で大盛り上げでした。また来月も参加お待ちしています。大いに盛りあがりましょう。 初めてボッチャに挑戦の人がいた 楽しそう