おしゃべりサロン 2024年11月活動報告
11月 おしゃべりサロンの活動報告 11月13日 久しぶりに「しの笛奏者」立花清子さんを迎えて「しの笛」の音色に浸りました。「しの笛」を吹きながら物語をかたり交互に表現する。自作エッセイ「祈り無の心」 清少納言の枕草子
おしゃべりサロン 2024年11月活動報告 Read More »
11月保健環境委員会
議題・報告 令和6年11月12日(火)議題·報告等1 令和6年度「ふろしき講習会」について詳細はふろしき講習会PDFをご覧ください 2 保健環境委員任期途中の交代について 第6次保健環境委員の委嘱期間は、令和6年4月1日
交通安全高齢者愛知県大会に参加しました
交通安全高齢者愛知県大会に参加しました 11月7日にポートメッセなごやで第20回交通安全高齢者自転車愛知県大会に中川区の代表として愛知学区の4名が参加してきました。愛知県30チームの参加の中女性だけの構成は中川区だけでし
交通安全高齢者愛知県大会に参加しました Read More »
令和6年 活動作品展
活動作品展「みつば会」「おしゃべりサロン「ニコニコソーイング」 11月3日、4日に行われた活動作品展では2日間で延べ90人以上の方に来て頂き大盛況でした。日頃作品を作っている私達も沢山の皆さんにみて頂き作り甲斐がありまし
おしゃべりサロン 2024年10月活動報告
10月 おしゃべりサロンの活動報告 10月9日11月から自転車交通ルールが厳しくなるのでもう一度自転車の乗り方を考えてみた。高齢者の自転車の事故が多いので注意が必要です ① ヘルメット着用 ②自動車と同じルール 止まれ
おしゃべりサロン 2024年10月活動報告 Read More »
10月保健環境委員会
議題・報告 1 令和6年度ネズミ防除運動の実施について ネズミは寒くなる季節に家屋への浸入などの被害が生じる傾向があります。家屋の周りを点検しネズミ穴をふさぐことがネズミ防除にとって重要です。名古屋市では11月から12月