おしゃべりサロン8月活動報告
8月10日 参加者25名+社協・立花さんのしの笛演奏と無題の講談・中村区の推奨踊り教えてもらう・折り紙でコマ作り・おやつ 月餅・生活安全交通指導 しの笛のきれいな音色 先生振付の踊りを教えてもらう 折り紙でコマ作り。子供 […]
8月10日 参加者25名+社協・立花さんのしの笛演奏と無題の講談・中村区の推奨踊り教えてもらう・折り紙でコマ作り・おやつ 月餅・生活安全交通指導 しの笛のきれいな音色 先生振付の踊りを教えてもらう 折り紙でコマ作り。子供 […]
区政協力委員・各種団体へ愛知学区COMのシールを配布し、回覧物などへのシール貼り付け等で、学区ポータルサイトの利用促進を進めます。今後も継続して利用して頂くようお願い致します。
増える自宅療養者食料や持病薬2週間分の備えを 新型コロナウイルスに感染した自宅療養者が増える中、外出を控えるため、事前に何を準備すればいいのか。 東京都福祉保健局は食料品や日用品、持病の薬について2週間分の用意を勧めてい
2022年 7月活動報告 7月13日 参加者29名+4名(保健センター3+1・手話、ストレッチ体操・保健センター、歯科衛生士 さん介護士 熱中症対策・ITC委員によるスマホ講習スマホの待ち受け画面